菊花賞の血統的注目馬天皇賞プレビュー

2017年10月22日

菊花賞2017の穴予想

泥んこ菊花賞なら血統予想の出番
菊花賞の血統的注目馬

の続きになります。

【菊花賞予想】

前提として、極悪不良馬場+長距離なら、中距離スピードタイプの台頭はまずないと見て、人気のディープ産駒をバッサリ。思い切って穴狙いで振り回す。

初志貫徹でサトノクロニクル本命。血統的には距離が伸びてこその馬。昨年のカフジプリンスほどではないが、ズブくて加速が得意ではない馬なので、馬場が渋ったことと、下り坂を京都外回りコースは歓迎。デムーロ→福永の乗り替わりは一見マイナスに見えるが、京都の長丁場に限れば過去10年で4回馬券に絡む福永Jの方が信頼できる。エピファネイアで不良馬場の菊花賞を勝った福永Jに託してみたい。

相手筆頭はダンビュライト。キセキと同じルーラーシップだが、こちらの方が典型的なルーラーシップ産駒で、前走のように決め手を要求されるレースだと切れ負けするタイプ。上がりがかかる競馬の方が歓迎なので見直してみたい。京都大賞典を見ても、京都外回りのコース取りの上手さはまだまだ健在の武豊Jに期待。

血統面で注目のベストアプローチクリンチャーマイネルヴンシュの3頭をお楽しみの人気薄として買ってみたい。ステゴ産駒は全部内に入ってしまったので、ひとまず3連系では印を回しておく。

◎サトノクロニクル
◯ダンビュライト
▲ベストアプローチ
△クリンチャー、マイネルヴンシュ
✕ウインガナドル、スティッフェリオ、トリコロールブルー、ミッキースワロー

馬券は◎~△までの馬連ボックス
◎=◯▲△△=印の3連複フォーメーションで振り回す。

【稍重、重馬場対策】菊花賞含む全レース攻略法[PR]

荒れる競馬。的中は低いが高配当の可能性大。
そこで、的中をより多く持ってくるために、
的中率が高いと評判のコラボ指数を使った僕なりの攻略法を公開します。
結論36点あれば3連単はとれるんじゃないか。というデータまではきました。
コラボ指数はコチラ

まずここからは、コラボ指数を使う理由「的中率の高さ」の話をしながら、
コラボ指数の「デメリット」の話をします。
最終的にはそのデメリットも「回収率を上げるため」のメリットになるんですが、
僕の使い方なので、1つの方法として参考にしてみてください。

★まず「的中率の高さ」
■コラボ指数上位6頭をBOX購入した場合
<14日3連単的中率63.9%(2回に1回的中)>

■<2016年データ 指数1位複勝率60.5%>

ざっくりですが、この結果から「的中率の高さ」はわかると思います。

★次に「デメリット」
■コラボ指数1,2,3位だけで馬券構成すると的中率は高いが、回収率はほぼ100%。
14日15日全72レースで各指数順位を単勝100円購入した場合
単勝回収率:コラボ指数1位100%、コラボ指数2位102%、コラボ指数3位78%


コラボ指数1,2,3位は「的中率はものすごく高いが回収率は求められない」

★補足<馬券の買い方 稍重、重馬場対策>
過去データから3連単が的中する指数のパターンを調べました。
1、コラボ指数30以下を選定
2、コラボ指数31以上の単勝オッズ20倍以下を選定


★<結論>僕の買い方

券種:3連単 フォーメーション
1着3頭、2着最大7頭、3着最大7頭(合計90点)

この買い方がしっくりきました。
ですが、毎レース90点も購入できませんので相手を5頭まで絞ります。

秋華賞だったら、さっき馬券の買い方で言った
2、コラボ指数31以上の単勝オッズ20倍以下を選定
この条件から「カワキタエンカ」が該当(結果5着でしたが)
相手馬で、ファンディーナとミリッサは自分の予想で切った馬だったので、これで5頭。

(合計36点)

ちなみに1着候補は、アエロリット、リスグラシュー、ディアドラの3頭。

結果:3連単 14,760円馬券的中

いかがでしょうか。
なんとなく、当たる気がしませんか?

このサイトは指数だけでなく、情報サイトとしても使えます。
各馬の前走データや斤量、騎手データなどもそろっているので、新聞にお金を払う必要性もなくなりました。

参考にしてみてください。
コラボ指数はコチラ



umanari_lab at 08:00│Comments(0)予想 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
菊花賞の血統的注目馬天皇賞プレビュー