2014年12月06日
金鯱賞予想
時間がないので簡単に。
勝負度C
最後の直線が長いものの、3~4コーナーにかけてスパイラルカーブが導入されていること、コーナーにバンクがあることなどから割とロングスパート気味になりやすいコース。今週は金曜正午時点で稍重だったことからも、やや時計のかかる馬場を想定する。エアソミュールあたりは軽い馬場の方がよさそうなので、若干割り引きか。
サトノノブレスを中心視する。同じスパイラルカーブを採用した小倉コースの小倉記念が強い内容で、ロングスパート戦は望むところ。天皇賞は直線で前が詰まって0.3差。エンジンのかかりが遅いので、コーナーで加速できる中京コースは合いそうだ。リピーターのラブリーデイが相手筆頭。中京コースでは崩れずに走っており、叩いての距離短縮で見直したい。大穴ではニューダイナスティ。G2で力関係がどうかも、久々の方が走るタイプだし、ロングスパート戦は合う。
◎サトノノブレス
○ラブリーデイ
▲ニューダイナスティ
△ラストインパクト、エアソミュール、カレンブラックヒル、クランモンタナ、ウインバリアシオン
◎=○▲=印の3連複フォーメーションで。
[PR]
第15回チャンピオンズC(G1)
ジャパンカップダートから新装開店!チャンピオンズカップへ!
舞台も阪神から中京へ移り、より熾烈な争いが繰り広げられる!
注目は、今年の左回りダートで無敗のコパノリッキー!
しかし、人気を背負う立場で簡単に逃げられるのか?
中京の長い直線を克服できるのか?
このレースには大きな落とし穴がある!
umanari_lab at 09:58│Comments(0)│予想