チャンピオンズC予想
1回書いた記事が消えてしまいました。とほほ。。。
土曜は金鯱賞が少々悔しい結果。ラブリーデイは、外枠が影響したのかラストで少し甘くなってしまいましたね。思ったより時計が速く、馬場は見込み違いでした。
【チャンピオンズC】 勝負度B
今年から中京1800mで行われ、レース名も一新。
土曜の馬場を見る限りは、それほど時計が速いわけでもなく、水準レベルの馬場と言えそう。
◎コパノリッキー
今年に入っての充実度はナンバーワン。ハナを主張しそうな馬が少なく、展開面での恩恵をある程度受けられれそうだ。
○ホッコータルマエ
実績ではこの中でもナンバーワン。前走は長期の休み明けだっただけに、悲観する内容ではない。問題は状態面がどれだけ戻るかだが、少なくとも前走以上は動ける
▲ナムラビクター
みやこS組で最も買いたいのがこの馬。前走は外から早めに動く競馬で、結果的にインカンテーションに捕まったが、1キロの斤量差があったことを考えると上々の内容。内枠を引けたし、ある程度前で強気の競馬ができれば、3着以内に来る可能性は十分あるとみる。
◎コパノリッキー
○ホッコータルマエ
▲ナムラビクター
△クリノスターオー、クリソライト、ワンダーアキュート
馬券は◎○▲=◎○▲=印の3連複で。
ローマンレジェンドとインカンテーションは、思い切って消してみた。ローマンは過去2回のJCダート大敗が気になるのと、時計が出る馬場の方が結果が出ている点を割り引き。インカンテーションは、やや使い詰めのローテと外枠が気になったので、人気も加味して思い切って消した。
[PR]
ただいま絶好調です。
【11月の的中実績(完全無料情報)】





↓ ↓ ↓ ↓ ↓
最近のコメント