チャンピオンズC全頭チェックその1
急に寒くなってきましたね。皆様風邪を引かぬよう。
今週はほとんど買ってないダートのG1なのでまったりいきます。
インカンテーション
ここにきて3連勝と本格化傾向。中京ダートコースで2勝している点も強み。昨年のJCダート惨敗をみても、一線級と混じってどうかだが、力はつけているので今年は通用しても。
インペラティヴ
アメリカのG2馬。今年はそれなりにメンバーが揃っていると思うので、少々厳しいか。
カゼノコ
3歳馬は古馬と1キロ差しかないので、マイルCS同様厳しい戦いになる。コース的にも差しは決まりにくい。
クリソライト
ここに来て復活傾向。前走は馬場の影響もあり勝ち馬には離されたが、ワンダーアキュートを差し切った点は評価したい。人気はほどほどに落ちそうなので侮れない存在。
クリノスターオー
前走は前に厳しいレースだっただけに、1戦だけで人気が落ちるのなら美味しい。コパノリッキーが楽に残る展開ならこの馬もセットで残りそう。
グレープブランデー
前走で久々に復活。ただ、1,2着馬には大きく話されており、G1を勝った頃の出来を期待するのは酷か。同コースを勝っているものの、現状では厳しそう。ムーア騎手は怖い。
コパノリッキー
フェブラリーS後は安定して走っており、一気に王者の風格が出てきた。距離短縮はプラスで、極端に厳しい流れにならなければ中心的存在。
サンビスタ
牝馬ダート路線では強いものの、この手の馬は牡馬と混じると厳しい戦いを強いられているのが現状。
そんなわけで、前半8頭では
インカンテーション、クリソライト、クリノスターオー、コパノリッキーの4頭を残します。
[PR]
1週間にどのくらいのレースを的中させていますでしょうか。
下手すれば1個も当たらないという週もありますよね。。
そこでちょっと試して頂きたいのが、
このサイトの「5レース的中保証」というキャンペーン。
/ `⌒´ ヽ
最近のコメント