2014年12月27日
土曜簡単回顧&有馬記念に向けて
阪神Cは、終わってみれば昨年の勝ち馬と阪急杯の勝ち馬で決着。
想定ほど流れは速くありませんでしたが、先週の雨の影響があったのか、そこそこ上がりがかかりタフなレースになりました。ダイワメジャー産駒が2,3着。◎オリービンもダイワメジャー産駒なのですが、こちらは好位から伸び切れず。G2クラスになると少し力が足りないようですね。コパノリチャードは、1400m以下なら消耗戦でも全く問題ないですね。ベストは1400mなのかも。ダイワメジャー産駒は今後もこのコースで注目ですね。
勝ったリアルインパクトはG1をパスして、秋2戦目での参戦でした。マイルCS好走馬がこけることも多いレースですし、今後も別路線組には注目でしょう。人気どころのミッキーアイル、ロサギガンティアあたりは、綺麗な馬場で、ある程度緩んだペースの方が良さそうです。東京新聞杯あたりではペース次第で巻き返しがありそう。
中山の馬場は思ったよりも時計がかかっていて、上がりもかかっているように感じました。今回の開催は、開催前にエアレーション(穴開け)作業をしていることもあり、秋開催がなかった割には時計も上がりもかかっていますね。人気どころではゴールドシップにはプラス、ジェンティルドンナ、フェノーメノ、ラストインパクトあたりにはマイナスの馬場と見ます。Aコース4週目ということもあり、特に内有利ということもなく、外からの差しもそれなりに決まっていました。上位3強の外枠も、それほど悲観しなくても良さそうです。特にゴールドシップは、昨年も一昨年も外枠で来ていますし、スタートが得意な馬ではないので、外枠でいいように思います。
有馬記念の予想は夜11時頃までには更新予定です。
[PR]
『競馬NEXT』 ですが、
なんと、先日、下記5レースを的中させていました。
12/20 中京3R 3歳上500万下
856.1倍 3連単
12/20 中京11R 愛知杯(G3)
404.2倍 3連単
12/21 中山7R 3歳上500万下
498.9倍 3連単
12/21 中山10R 仲冬ステークス
456.2倍 3連単
456.2倍 3連単
12/21 阪神11R 朝日杯フューチュリティステークス(G1)
1335.7倍 3連単
有馬記念の買い目はコチラ
どこにもマネのできない独自の理論が、
この結果に、結びついていると確信しました。
その独自の理論によって的中させた
11/21阪神11R朝日杯フューチュリティステークスの実際配信された予想はこちら↓

結果は
1着: ◎ダノンプラチナ
2着: ☆アルマワイオリ
3着: ▲クラリティスカイ
配当は・・
133,570円でした!
その独自の理論によって的中させた
11/21阪神11R朝日杯フューチュリティステークスの実際配信された予想はこちら↓

結果は
1着: ◎ダノンプラチナ
2着: ☆アルマワイオリ
3着: ▲クラリティスカイ
配当は・・
133,570円でした!
まさに、連戦連勝とはこの事ですね。
激闘のレース展開を、様々な角度から分析し、
選出に困難を極めた推奨馬が、
続々と上位入線するといった事態。
まずは競馬NEXTに登録して、無料情報だけでも
お試しください!
お試しください!
【 登録無料 】⇒コチラから
umanari_lab at 18:33│Comments(0)│回顧