2014年06月20日
函館SS展望&穴馬
ワールドカップの日本代表、残念でしたね。決勝トーナメント行きはかなり厳しそうですね。
コートジボワール戦を見ていて、ヤヤ・トゥーレ選手がエアトゥーレにしか聞こえなかったんですが、ググってみたら2ちゃんにもスレが立っていました^^; 同じように聞こえた競馬好きがたくさんいたのでしょうか。
土曜は買いたいレースがなかったので、引き続き函館SSを。
【函館スプリントS】
先週の函館芝は圧倒的に内有利でした。特に1200mは、連対馬が全て馬番8番までで、唯一馬番二桁で馬券圏内(3着)だったエイシンオルドスは、1番人気でした。今週は金曜時点で良馬場なので、週末は先週よりも時計が出る馬場になりそうです。そうなるとやはり注目は内枠ですかね。
人気どころでは、ストレイトガール、スマートオリオン、フォーエバーマークは好枠、セイコーライコウはやや割り引きでしょうか。
過去10年で見ると、昨年のパドトロワを始め、馬番二桁も結構来ていますので、一概に外枠だけでバッサリとは行きづらいのが難しいところ。スタートからの直線は長いので、勢いをつけていけば外枠の不利をカバーできる可能性はあります。
ラップ的にはスタートからの直線が長い影響で、極端な前傾のラップになることが多々あります。ただ、4コーナーはスパイラルカーブで緩やかな下り坂なので、ラストでバッタリとは止まらず、速い流れでも逃げ馬が踏ん張ることも多いレースです。過去10年でみてもラスト4Fで加速が一度も入らなかった消耗戦は2回しかありません。
穴っぽいところではツインクルスターはどうでしょう。4走前、5走前にはここで人気のセイコーライコウに先着していますし、好枠を引いたので2週めの馬場と54キロの斤量を生かせば面白いかもしれません。
[PR]
先日ご紹介したターフビジョンですが、
またまた、馬連3点でバシっと的中させていました。
1番人気のダイワコンシードを差し置いて
2番人気のサマーラヴからの流し・・
本当に大丈夫か?
と思いながらレースを見ていると・・
13⇒3で入線し、見事的中!
なんと10万超えの払い戻しです!
なので、