中山牝馬S予想
馬場と展開読みが予想の生命線のはずなのですが、最近はかなり迷走気味ですね。中山の時計がかかる馬場にもまだついていけてない感じ。暖かくなって傾向が変わってくるでしょうし、じっくりレースを見て判断したいですね。
【中山牝馬S】勝負度B
<展開>
内からアグネスワルツ、エディンあたりが行きそうだが、これにセキショウがどれだけ絡むか。逃げにこだわる馬がいれば、極端なハイペースもありそう。
<馬場>
かなり時計がかかる馬場。レースを重ねるごとに徐々に悪くなるので日曜の後半には差しが届きやすくなるとみる。
基本的には重賞実績のある古豪が強いレース。今回は差し有利とみて、差し馬中心に狙ってみたい。
◎アロマティコ
小回り、内回り向きの差し馬で、末脚は安定している。展開に恵まれない時は全く走らないので不発も多くなっているが、ここは久々に展開がはまりそうな条件。前が止まる展開と馬場なら頭はともかく3着以内にはきっちり持ってくるだろう。
○エバーブロッサム
秋の関西では結果が出なかったが、オークスでは昨年牝馬G1をほぼ独占したメイショウマンボの2着がある馬。中山1800mにも実績があるし、実績馬の復活がある重賞なだけに巻き返しに期待。
▲コウエイオトメ
1800mは若干短い印象も時計のかかる馬場なら追走が楽だし、展開ハマれば一発がありそう。
◎アロマティコ
○エバーブロッサム
▲コウエイオトメ
△アグネスワルツ、ノーブルジュエリー、フーラブライド
馬券は◎=○▲=印の3連複フォーメーションで。
—–
断然人気のビッグナサンクスを差し置いて
スイフトフォンテンが本命?
マジで当たるのか?
心配したままレースが発走・・
さすがに10週連続で400倍以上の的中はならなかったけど
確実に当ててくれるのはありがたい!
最近のコメント