花粉が飛び始めていますが、なかなか暖かくならないですね~。
今週からトライアルが始まり、いよいよ春到来の予感。
■JRA、6月7日に勝馬投票券の払戻率を変更(ラジオNIKKEI)
馬連、ワイドが上がり、3連単は下がります。とはいえ、まずは当たらないことにはどうにもなりませんので、的中率を上げられるように予想スキルを磨きたいものです。
■オールザットジャズ引退、繁殖牝馬に(ラジオNIKKEI)
中距離路線の牝馬重賞の常連でした。G1には残念ながら手が届きませんでしたが、一昨年のエリ女で直線内から伸びて見せ場を作ったときは熱くなりました。繁殖としてはサンデーが入っていますし、キンカメ系との配合になるのでしょうか。
■デニム、シーマC受諾も第1希望はWC(日刊スポーツ)
血統的にはオールウェザーも走りそうですが、無難に芝にしておいた方がいいような。世界相手にどれだけやれるのか楽しみですね。
関連:
ロゴタイプがドバイデューティフリーへ選出、招待受諾(ラジオNIKKEI)
ブライトラインがゴドルフィンマイルに選出、招待受諾(ラジオNIKKEI)
■エリザベス女王杯馬タケノベルベット死ぬ(日刊スポーツ)
18頭中17番人気でG1を制した馬ですが、繁殖牝馬としては一発当てることはできませんでした。ご冥福をお祈りします。
■武豊騎手が単勝万馬券の馬で初めて連対(日刊スポーツ)
武豊人気にもさすがに陰りが出てきており、最近は人気薄の馬に乗る機会も多くなっていると思いますが、100倍以上はまだ28頭しか乗ったことないようです。これからはベテランの味を生かした競馬で穴党を唸らせることも多くなってくるのでしょうか。以前は基本的に嫌うことが多かったジョッキーですが、今後は人気以上に持ってくるところをうまく拾いたいです。
—–
こんにちは。
中山です。
突然ですが
私がここまで、有料の競馬情報サイトを
徹底的に調べるようになったのは、
他でもなく、
「 散々に騙され続けたからです 」
はじめはちょっとした好奇心で、
「 競馬は確実な投資です 」
なんて謳うサイトを信じて利用しました。
でも、高額な情報を購入しても的中すらせず。
しかも、外れれば、外れる程、
高額な情報を薦めてくる有り様で…
それにまんまとはまってしまい、
高い勉強料を支払ってしまいました。
とはいっても、競馬素人の私に自分で予想して、
馬券で負け分を取り返すことはできません。
そこで
「 本当に当たる情報を提供している
競馬情報サイトを探そう 」
と、一念発起した次第です。
今までに何百というサイトに登録、
検証をしてきましたが、
これだけは、はっきりと言えます
「 世の中に当たる競馬情報サイトは存在します 」
ただ、何百というサイトを見てきても、
それはほんの一握りです。
これを見た皆さんが、悪質な競馬情報サイトに
高額な情報料を支払って、悲しい思いをする前に
私の経験でここなら安心、
というサイトを紹介したいと思います。
↓↓今週の弥生賞、チューリップ賞、オーシャンSでオススメしたいのがココ!!↓
結局のところ、競馬で儲けようと思って自分で予想をして
馬券を買っても損するだけ。
詳しい知識もないのに3連単を当てようなんて
そりゃ都合のいい話になってしまいますよね。
すぐに結果を求めたい、安定して
結果を求めたいのならやはり
競馬情報サイトの情報を購入するのが
最も近道だと思います。
予想に料金を払うのが勿体ないなんて
言う人もいるかもしれませんけど
自分で当たらない予想をするよりか
全然マシですよね。
そこは必要経費だと割り切って確かな
情報を提供してくれる情報サイトを選んで利用することをおススメします。
私はここ1か月で300万程度の利益を出しましたけど、スゴい
会員さんは1ヶ月で1000万程度利益出しちゃうみたいですよ。
↓↓今週の弥生賞、チューリップ賞、オーシャンSでオススメしたいのがココ!!↓
むしろ「ユタカが乗ってるのに単勝万馬券になった馬が28頭もいる」という方に驚きです(笑)