フェブラリーS有力馬整理フェブラリーS予想

2014年02月21日

ダイヤモンドS予想

オリンピックもあっという間に終わりに近づいてきましたね。今回は冬季では歴代2位ということで、日本人選手よく頑張っていると思います。メダルを取れた人も、取れなかった人も全力で頑張った姿には拍手を送りたいです。

【ダイヤモンドS】勝負度D

たぶん買いません。

<馬場状態>
先週の月曜を見ると重にしてはかなり軽い馬場だと思いましたが、馬場が回復した火曜日はむしろ時計がかかっているように思えました。雪の影響か痛みは早いのかもしれませんね。良発表も全体に痛みが見られるという発表。難しい馬場だと思います。

5年連続フルゲートだったものの、今年は雪の影響もあってか11頭と頭数が少なめ。逃げ馬が穴を開けることもあり、展開も読みづらいレース。今年は配当妙味もあまりなさそうなので、ケンが賢明だと思います。ここをケンしても3つも重賞がありますしね。

 ◎タニノエポレット
○アドマイヤバラード
▲ロードオブザリング
△セイカプレスト

上位人気どころもあまりステイヤーっぽくないので、素直に人気のタニノエポレットで。1000万勝ち直後ながら53キロのアドマイヤバラードが相手。2600mまで実績があり、距離延長もこなせそうだ。

フェイムゲームは母系にディスタスが入っているのでもしかしたらこなすかもしれないけど、これまでの走りからは中距離馬に思えるので割り引き。セイクリッドバレーも菊7着がありますが、前後が中距離馬ばかりの菊花賞だったし、やはりこの距離は長そう。

穴は長距離で一発のあるホワイトマズル産駒のロードオブザリング、上がりのかかる展開になれば浮上しそうなセイカプレスト。敢えて買うなら◎○からの3連複2点を小銭で。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━
   第31回 フェブラリーS
     (G1) ダ1600m

    栗東極秘勝負ネタ
    ◎○1点勝負情報
    →特別無料公開
━━━━━━━━━━━━━━━━━

ダート重賞は関西馬専門情報【CHECKMATE】のドル箱レース。

まずは昨年から今年にかけてのダート重賞の実績からご覧頂きたい。

≪ダート重賞は的中ラッシュ≫

   ↓↓↓↓↓
   ↓↓↓↓↓

JCダート:3連複2160円
東海S:馬連680円
みやこS:3連単2万28290円
武蔵野S:3連単1万4010円
カペラS:3連複5650円
エルムS:3連複1410円
レパードS:3連複1320円
ユニコーン:3連複2860円


昨今のダート重賞は、ご存知の通りほぼ関西馬が上位を独占。馬券になる『西の本音』さえ聞ければ獲ったも同然と言わるほど。関西馬情報を専門に扱う【CHECKMATE】であれば、これだけの的中がお届けできるのも当然と言えば当然なのです。

今一度ご確認頂きたいのは『関西馬が馬券にならないことはない』ということ。

昨秋の大一番【JCダート】でも松田国厩舎のベルシャザールの激走情報を独占入手し、大本線で3連複2160円を的中をお届けしている。当社では栗東トレセン所属馬の前哨戦から本番までの陣営の意図や、馬の状態の推移を完璧に把握していることの証明なのです。


そして今回のフェブラリーS。

各陣営の動向に目を光らせ、馬の状態を目の前で確認している情報網は

「ハッキリ言って今年のフェブラリーSは“ボーナスレース”」
「これほど分かりやすいレースは過去にも記憶がない」
「的中は当然、あとは幾ら儲けるかだけや!」

と自信満々に豪語。詳細はお伝え出来ないが、ここまで言い切るだけの根拠を厩舎サイドから独占入手!!


・『関西馬情報』だけで獲れるダート重賞
・これまでのダート重賞で最も高い自信度
・的中は当然、あとは幾ら突っ込むかだけ

『さあ、あなたも今すぐ丸乗り下さい!!』

  ↓↓↓↓↓
  ↓↓↓↓↓

【第31回フェブラリーS】

栗東極秘勝負ネタ
◎○1点勝負情報
特別無料配信

cm.gif



umanari_lab at 22:40│Comments(0)予想 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
フェブラリーS有力馬整理フェブラリーS予想