中京記念回顧~▲◎的中~
今週は、正直当たると思っていなかったのですが、ミッキードリームの太宰騎手が、まさに自分が思い描いて騎乗そのものをやってくれました。フラガラッハと馬体を合わせた時は、まさかと思いましたが、見事にワンツーを決めてくれました。
ミッキードリームは、昨年末の朝日CCでも狙って、このときは惨敗でしたのでリベンジを果たせてよかったです。近走惨敗続きで、ピークを過ぎている可能性は大いにありましたが、レース条件では恵まれていないと感じたので、思い切って狙ってみました。
レースは、逃げ馬不在の中で押し出されるような形でフレールジャックがハナへ。好スタートを切ったミッキードリームは控える形で。前半3F35.7、前半4F47.2は、昨年の35.3ー47.0よりも遅く、馬場差を考えるとスローペースだったと判断していいでしょう。昨年はラスト1Fが12.9と大きく落ちていますが、今年は11.8とラストまで落ちませんでした。
勝ち馬が2レースともフラガラッハなのが不思議ですが、これは単純に馬が外差し馬場が得意なだけなのかもしれませんね。昨年の米子Sのスローペースを差し切っているように、馬群が密集するスローペースは得意な馬なのだと思います。スロー+外差しが揃えば、まだまだ一発がありそうです。関屋記念を取れるかどうかは馬場次第でしょうが、新潟コースは条件としては悪くないと思います。
ミッキードリームは、12番枠を生かして、終始馬場のいいところで競馬できたのがよかったと思います。スローの好位からある程度上がりをまとめられるレースが向くと思いますので、今後も条件が揃えばチャンスはあると思います。逆にいうと好走条件はそんなに揃うわけではないので、次走人気すると危ない人気馬になるかも。
リルダヴァルは、内枠のマイナス面をスローで補った印象。ただ、重賞では、やはりワンパンチ足りないですね。少し時計がかかる馬場の1600~1800がベスト。3連系の軸としてはそれなりに信頼できる馬かと思います。
ドナウブルーは、若干の太め残り。昨年の方が勢いがあった印象で、少しピークは過ぎてしまったのかもしれません。叩いた関屋記念も過信は禁物でしょう。
ワイズリーは不利な最内から5着と健闘していて、次走以降でも注目しておきたいと思います。ハンデ戦なら一発ありそう。
惨敗組からは、人気を背負ったランリョウオーについても少々触れておきます。浜中騎手が今日は絶好調でしたが、ここはうまく外に出せませんでした。外枠なら見せ場があったかもしれません。賞金的に足りるか分からないですが、関屋記念に出てきたら面白い1頭かなと思います。
あとは、外枠で引っかかっていたシャイニーホークは、内枠を引けば巻き返しがありそうです。
的中見事!
おめでとうございます。
ミッキードリームは能力が高く、いつか穴をあけるとは思っていましたが、ここでしたか。それにしても狙いすまして取れるのは凄い。
キンカメ産駒は外をまわる展開や思い切って逃げる等ゴチャゴチャしないレースで好走する印象があります。今回もそういう感じかな?
今週も期待しております。
またまたお見事素晴らしい!今年はほんとに絶好調ですね!
私も参考にさせていただき馬連ゲットできました!しかし三着を内枠というだけで消しゲットならず・・・。
今週も予想楽しみにしております!
> くすくすさん
ミッキードリームは好走のタイミングを狙っていたので、走ったところで取れて嬉しいです。ありがとうございます。
> しんさん
馬連ゲットおめでとうございます。リルダヴァルは、内枠で無印にしてしまいましたが、スローで前有利が明らかでしたし、3連複のオッズを考えると拾ってもよかったですね。