NHKマイルC予想
◎ガイヤースヴェルトの予定だったんですが、ウィリアムズ騎乗で売れるとは思っていたけど、2番人気になるとは・・・。キズナの2着ですが、0.5離されていますし、芝は1戦のみの馬ですよ。調教でやたら動くところからもダート兼用馬の資質が高いし、この人気なら旨味無しとみて△にしました。
ちなみにエーシントップは買いません。血統をかじっていたものとしては、ストームキャットの系統を東京の1番人気では買えません。レッドレイヴン、ゴールドシップと2日連続で1番人気を裏切った内田騎手ですが、流れが悪いときは続くものです。
【マイルC】
例年4F45秒台の速い流れになることが多いマイルCだが、昨年は、4Fが47.3、5F59.9という、ここ10年の中でも最も遅いペースだった。今年のメンバーを見渡してみると、先行馬はそこそこいるものの、逃げそうな馬はほとんどいない。皐月賞で飛ばしたコパノリチャードも逃げなくても競馬できる馬で、昨年ほどとはいかないまでも4F46秒台、5Fm58秒台ぐらいに落ち着くのではないだろうか。
古馬の安田記念ではサンデー系がイマイチだが、ことNHKマイルCに限っては、サンデーの血を持つ馬が圧倒的である。前半のペースがある程度落ち着けば、サンデー系が馬券に絡む可能性はより高くなると思う。
◎コパノリチャード
この馬が、アーリントンCから直行していれば、エーシントップと肩を並べる人気だったのではないだろうか。前走の皐月賞は、後続に絡まれる厳しい展開ながら1600mを1分34秒0で通過しており、マイラーとして資質は十分に示した。キャリア2戦めの千両賞でも4F46.0の流れを2着に粘っており、極端なHペースにならなければ十分に粘り込める能力があると判断した。前走の敗戦だけで大きく人気を落としたなら美味しい人気と見る。クラシックでは勝ち切れない福永騎手だが、折り合いをつけるのは抜群にうまく、ラインクラフト以来のマイルC制覇は十分にあるとみた。
相手筆頭は、朝日杯3着を評価したいゴットフリート。共同通信杯では、好位からきっちり脚を伸ばしており、スタートがまともに決まれば巻き返しは可能だ。穴で面白そうなのは、スプリングS3着のマイネルホウオウ。前走は早めに動く競馬で失速も、本来の好位からの競馬ができればサンデー系らしい切れる脚を使う。大穴ではフラムドグロワール。朝日杯Hペース5番手からの粘りこみ4着は評価できる内容。久々ながら、ペースがある程度落ち着けば対応できるとみた。
◎コパノリチャード
○ゴットフリート
▲マイネルホウオウ
△レッドアリオン、ガイヤースヴェルト、フラムドグロワール
馬券は◎からの馬連と◎=○▲=印の3連複で。
【おすすめ競馬情報】
驚きました・・
何と先日のマイラーズCと福島牝馬Sの両レースを
3連単でバッチリ的中させたサイトを発見していまいました。。
そのサイトがコチラ
http://swin.jp/w021
マイラーズCは5番人気⇒8番人気⇒3番人気で決まり、
福島牝馬Sは1番人気⇒3番人気⇒10番人気で決まりました。
これをバッチリ的中させるとは・・・驚きです。
こんなにピンポイントで当ててくるサイトでしたら
今週は何も考えずこのサイトの買い目を参考しても良いかもしれないですね。
まずはNHKマイルC(G1)の情報をGETしましょう!
http://swin.jp/w021
毎度お世話になります
NHKマイルC予想
6-9-7
馬連6-9馬単6-9 3連各1点 計400円