フィリーズレビュー予想
直前になりましたが、フィリーズレビューも少しだけ。
馬連100円流しでも楽しめそうなので少しだけ買います。
阪神1400mらしく、瞬発力よりもパワーとスピードの持続力が求められる点が重要。ダートで勝ち鞍のあるようなパワータイプが馬券に絡むこともしばしば。土曜の馬場を見る限りは、阪神の内はまだ悪くないようなので、内+前にいける馬が狙い目と見る。
◎ハイマウンテン
前走のエルフィンSは逃げて見せ場十分の0.2差。先行して2着のウインプリメーラがチューリップ賞でも2着しており、前が楽だったレースではない。この時期の3歳馬にはつらいラスト4Fから11.8-11.8-11.3と11秒台を3つ並べるロングスパートを見せており、距離短縮なら見直せる内容だった。メンバー中阪神で500万以上を勝っているのはこの馬だけだし、完全に人気の盲点と言えそうなオッズ。同じく1400m短縮で変わりそうなサウンドリアーナ筆頭に手広く流してみる。
◎ハイマウンテン
○サウンドリアーナ
▲サマリーズ
△ナンシーシャイン、タンスチョキン、メイショウマンボ、サンブルエミューズ
毎週お世話になってます
フィリーズレビュー予想
5-8-3
枠連3-4 馬連5-8など5点 計500円