フェブラリーS4,5歳の取捨
土曜はダイヤモンドS。最近は血統よりもラップや馬場読みを中心に予想しているので、馬場と枠順が必ずしも連動しない長距離戦は少し買いにくいです。ここも馬券を買うのはパスしようかな。
一応今のところ印は
◎アドマイヤラクティ
○サクセスパシュート
▲ジャガーメイル
△ノーステア、エーシンミラージュ、ファタモルガーナ
今年は前に行く馬が多く、スタミナを求められそうなので、トニービンの血を持つ馬で固めてみました。
【フェブラリーS】
昨日のエントリで4,5歳馬が強いというデータを出しましたが、今年の4,5歳馬を個別に見てみましょう。
私が買う予定なのは今のところ1頭だけです。→競馬ブログランキングへ。
カレンブラックヒル
昨日のエントリの初ダートの成績データから消し。来たら事故だと思うことにします。冬は凍結防止剤の影響で、1分34秒台の決着になる可能性は薄く、パワーを要する持続力勝負になると、しんどいのではないかと思います。
イジゲン
武蔵野Sが大出遅れから巻き返した強い内容。ただ、ラップをみてみると道中に12秒台後半の緩いラップが2回入っており、中盤が緩んで前半のロスをカバーできた点が大きかったように思えます。レース自体は道中が緩んだこともあり、レベル的には疑問符が付きます。厳しい流れになったJCDで見せ場なく敗れた点もマイナスです。G1実績なく、この人気なら私は買いません。
ガンジス
堅実に走る馬ながらマイル以上で未勝利の成績は残念。重賞実績も乏しく、過去に来た4歳と比べると3枚ぐらい落ちるイメージ。微妙に足りなくて、5,6着あたりと予想。買いません。
グレープブランデー
JDDでG1勝ちあり。マイル重賞でも連対していて、前走も強い内容だった。短縮ローテになる点もプラスで、久々のマイルで極端に位置取りが後ろにならなければ面白い。人気必至なのと、内枠を引いたしまったので◎を打つことはありませんが、印は確実に回す予定です。
【オススメ競馬情報】
今週はフェブラリーSが行われますね。
カレンブラックヒル、ガンジス、グレープブランデー、シルクフォーチュン、
テスタマッタ、ワンダーアキュート、イジゲン・・・
飛びぬけて強いと言える馬がいなく、混戦模様ですよね。
そんな時こそ当たる情報が欲しい・・
そう思いませんか?
そんな時におすすめなのが「競馬真髄」。
http://a.forreal.jp/?kwpbr0756
元「一馬」のTMだった三浦毅彦(ミウラタケヒコ)氏を
特別監修に迎え、的中を毎週積み重ねています。
競馬真髄は無料情報が充実しており、先週も
無料情報で的中を出していました!
そのレースは2月10日(日)京都1R。
実際配信された印と買い目は・・・
◎②チャームドヴェール
○⑬ニホンピロオーロラ
△④セカイノカナ
△⑫サンマルジュエリー
△⑥スプリングデジレ
△⑦ハヤブサユウサン
【馬連】
《軸1頭ながし》
軸②→相手⑬.④.⑫.⑥.⑦
(計5点)
【推奨馬】②チャームドヴェール
【コメント】2013年、注目すべきは福永騎手、そしてネオユニヴァース産駒の
ダート替わりだ。全体的にネオユニ産駒はズブイ馬しか出していない印象があるが
、その分ダートは走る。ガンジス、スティールパスなどが良い成績をだしている。
距離はもう少し短いほうがいいかもしれないが、新馬戦でエピファネイアの4着が
芝1800mでの成績かつリルダヴァルの妹であることから1800mの距離はこなせる。
結果は・・・
馬連②-⑦ 31.3倍 的中!
その他にも2月10日の小倉で2R、4R、7R、9R、11Rと
連続的中を出していました。
これなら今週のフェブラリーSも期待できそうですね。
無料登録はコチラから⇒
http://a.forreal.jp/?kwpbr0756
最近のコメント