週刊競馬ニュース(1/30)
今週はネタがないなと思っていたら、アンカツさん引退のニュースが。昨年はパドトロワで非常にお世話になっただけに残念です。お疲れさまでした。東京新聞杯の現時点での注目馬はこの馬→競馬ブログランキング斤量も久しぶりに恵まれるし、G1を勝った舞台で。■アンカツ引退「幸せな騎手人生だった」(日刊スポーツ)52...
今週はネタがないなと思っていたら、アンカツさん引退のニュースが。昨年はパドトロワで非常にお世話になっただけに残念です。お疲れさまでした。東京新聞杯の現時点での注目馬はこの馬→競馬ブログランキング斤量も久しぶりに恵まれるし、G1を勝った舞台で。■アンカツ引退「幸せな騎手人生だった」(日刊スポーツ)52...
1月は好調な滑り出しでしたが、そろそろ流れも変わってきたようです。ある程度しっかり予想していれば、永久に外れることはないでしょうから、今回は当たらないトンネルが長くならないよう、しっかり根拠のある予想を組み立てていきたいと思います。【シルクロードS】前半3Fのラップは35.0。これは過去10年のどの...
土曜は買わなくて正解。今週は芝の重賞は1個ということで、資金は控えめに。1月は何とかプラスで終われそうです。雪の影響で前売りがないので、ヒモを決めづらいですね。とりあえず予想時点では、手広く行きますが安い買い目は削るかもしれません。根岸Sは今のところ買う予定ないけど、穴馬で狙ってみるならこの馬⇛競馬...
土曜はあまり買いたいレースがないのでお休み。今週はシルクロードS1本に絞ります。まずは今年も7頭が出走する前走淀短距離S組から。過去10年では<3-3-2-47>と出走馬が多い割にはあまりよくありません。考えれることは・オープン→重賞となりレースレベルが上がっている・開催が進んで前が残りづらくなって...
今年初めての5日連続仕事なので1週間が長いです(^_^; 珍しく平日に3日連続更新。月曜に競馬があったからで、馬券の調子がいいからモチベーションが上がっているわけではありません。Bコース替わりの京都は、グリーンベルトがなくなり、差し馬の出番がありそうです。シルクロードSの現時点での注目馬はこの馬→競...
年明けの1回中山・京都は、まずまず好調な滑り出し。馬券の買い方を失敗したり、京成杯ではヒモが抜けたりで、歴史的大勝とまではいきませんでしたが、次の開催も頑張りたいところです。まずは、クラシックに繋がる京成杯回顧から。【京成杯回顧】1000mは61.0と遅めの流れで5Fー6Fのところが、13.0-13...
京成杯は◎が抜けだしたところを○が差して、一瞬やったと思ったところに外からアクションスター。関西馬は全部バッサリ消してしまっていたので、お得意の1ちゃ3ちゃとなってしまいました。さて、これで流れは止まっただろうから、調子に乗らずに気を引き締めていかないといけませんね。京成杯の回顧については、また明日...
AJCCは、◎▲○で久々に会心のヒット♪3週連続プラスなんてのはいつ以来でしょうか。今年に入って流れがいい方向に向かっているので、何とか維持したいですね。さて、今週は月曜も京成杯があります。月曜に競馬があると、3連休のような気分になりますが、明日は仕事か・・・(^_^;【京成杯】<ポイント>1週伸び...
クィーンズバーンは絶好の展開で逃げてしまいましたが、あと一歩。ハナズゴールは強かったですが、課題は1000m58秒を切るぐらいの競馬になった時にあの脚が出せるかというところにあると思います。【アメリカジョッキーズクラブC】◎○が4年連続で3着以内に入っている個人的には相性のいいレース。今年はナカヤマ...
最近のコメント