大阪杯予想~フェデラリスト連勝なるか?~
土曜は予想の方はさっぱり。消しと行った馬に勝たれて、本命ビリっていう何とも言えない結果になってしまいました。中山は完全に馬場の読み違いで、Bコースに替わっても内はだいぶ悪いみたいですね。ダービー卿CTは混戦ですが、差し馬ボックスを遊びで買う予定。【大阪杯】フェデラリストが1番人気になりそう。ただ、前...
土曜は予想の方はさっぱり。消しと行った馬に勝たれて、本命ビリっていう何とも言えない結果になってしまいました。中山は完全に馬場の読み違いで、Bコースに替わっても内はだいぶ悪いみたいですね。ダービー卿CTは混戦ですが、差し馬ボックスを遊びで買う予定。【大阪杯】フェデラリストが1番人気になりそう。ただ、前...
「docomo NEXT series GALAXY Note SC-05D」を開発http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/03/28_00.htmlドコモから国際的にヒットしていると言われるGalaxy Noteが出ます。日本でヒットする...
雨の影響を受けて時計のかかるコンディションだった毎日杯。1000m61.3ながら半分で割ったラップは48.7-48.3なので、極端なスローということはなく、少し遅目の流れだったぐらいでしょうか。そろそろ内は厳しくなっているのか、上位は外を回した差し馬が独占でした。ヒストリカル兄同様重馬場でもきっちり...
予想の際の懸念事項の一つであった「逃げ馬がエーシンダックマンしかいない」ことの影響が大きかったのか、思ったほど強力な前傾ラップにはならず、3Fから4F目に0.1の加速が入り、掲示板のうちの4頭が先行馬という結果になりました。カレンチャン好位から早め先頭でしっかり伸びての快勝。前走からの上積みが大きか...
今年の高松宮記念は荒れるかもしれないと思っています。というのも人気馬は全部危なそうだからです。そんなわけで、今日は人気どころの死角について書いていきたいと思います。(ワンカラット、ガルボは回避)新装オープンした中京1200mですが、まだ6レースしか行われていません。芝丈の長い洋芝が用いられていること...
オルフェーヴルの競馬には驚き。あの競馬でも2着になったことで、「負けてなお強し」という印象を与えたので次でも確実に人気しそうです。ステイヤーではないと思いますが、スローになりがちの昨今の天皇賞なら確実に走ってきそう。うまく内に入れられる枠なら問題ないでしょう。本番は池添騎手とオルフェーヴルのまさに自...
最近のコメント