2008年10月29日
ウオッカの鞍上が不安
天皇賞ですが、ウオッカで問題ないかと思っていたんです。でも、鞍上の日記を読んでちょっと不安になってきました。
武豊日記
一部引用すると・・・
「ただ、ひとつ思ったことは、カジノドライブがもし出ていたら多分勝っていただろうなということ。」
血統をかじってるものから見ると、エーピーインディ×デピュティミニスターなら、ダート馬の可能性濃厚で、芝はこなしても2000mまでの感じがしますが。今年の勝ち馬も母父デピュティ系ですが、父ボールドルーラー系で3000mこなせるイメージが沸きません。菊花賞は芝未勝利のダート馬でも勝てるレースで、とてつもなくレベルが低かったということが言いたいんでしょうか?
今年の重賞勝ちはわずか2のみだし、天才と言われた武豊も、どこか歯車が狂ってきたのかもしれません。ルーキー三浦に自身の記録を塗り替えられたし、そろそろ世代交代の時期が来ているのしょうか?土曜日のファリダット、日曜日のウオッカで相次いで人気を裏切るようなら、いよいよ武豊時代の終焉が来たと言えそうです。まずは、明日の枠順を見てから考えたいと思います。
武豊日記
一部引用すると・・・
「ただ、ひとつ思ったことは、カジノドライブがもし出ていたら多分勝っていただろうなということ。」
血統をかじってるものから見ると、エーピーインディ×デピュティミニスターなら、ダート馬の可能性濃厚で、芝はこなしても2000mまでの感じがしますが。今年の勝ち馬も母父デピュティ系ですが、父ボールドルーラー系で3000mこなせるイメージが沸きません。菊花賞は芝未勝利のダート馬でも勝てるレースで、とてつもなくレベルが低かったということが言いたいんでしょうか?
今年の重賞勝ちはわずか2のみだし、天才と言われた武豊も、どこか歯車が狂ってきたのかもしれません。ルーキー三浦に自身の記録を塗り替えられたし、そろそろ世代交代の時期が来ているのしょうか?土曜日のファリダット、日曜日のウオッカで相次いで人気を裏切るようなら、いよいよ武豊時代の終焉が来たと言えそうです。まずは、明日の枠順を見てから考えたいと思います。
umanari_lab at 23:31│Comments(0)│展望
この記事へのトラックバック
1. (No Title) [ めがね ] 2008年10月31日 17:37
いきなりですが、いつも拝見させていただいています。<br />穴っぽいところを狙うスタンスが自分と似ており、とても参考になります。<br />カジノが勝てたかもってコメントは藤沢さん・オーナーに芝を試してほしい(自分を鞍上に)って意味合いが強いのではないでしょうか?<br />にしても、重賞2勝はとても以前の武豊とは思えませんね。<br />鮫島騎手と同じですもんね・・・<br />ファリダット・ウオッカに注目しましょう<br />
2. (No Title) [ るなぱーく ] 2008年11月01日 22:24
>めがねさん<br />はじめまして。<br />カジノのコメントは、主戦は私ですよっていう主張なのかもとも思いました。<br />カジノの芝の走り、一度見てみたいですね。いずれにせよ、まずは日本でチャンピオンになってから外国に行って欲しいように思います。<br />ファリダットはさっそくやらかしていましたが、ウオッカはどうなるでしょうか?<br />