ダービー回顧ラップから見る安田記念

2008年06月02日

【安田記念】外国馬情報

例によって、JRAのページが充実していますので、詳細はそちらをご覧ください。
今年の目玉は昨年安田記念7着後に確変モードに突入したグッドババでしょうか。安田記念の次のレースを2着した後に5連勝。ドバイをパスして安田記念狙いのローテなんだとか。2年目の参戦は着順を落とすことが多いのですが、ブリッシュラックが4→1着と着順を挙げたケースもあるので侮れません。そのブリッシュラックは、年齢的な衰えもあり、さすがに厳しそうな印象。
個人的に狙ってみたいのが、初参戦のアルマダです。父トウケイはラストタイクーンの直仔であり、安田記念と相性のいいノーザンダンサー。ラストタイクーンの系統は日本の馬場との相性が良く、過去にもインディジェナスがJCで大穴をあけています。アルマダの通算成績は14戦9勝で、マイルは7戦して<4-3-0-0>。昨年の時点ではグッドババよりも上とされていた馬です。休んでいる間にグッドババがトップマイラーになってしまっていた形。7歳という年齢が気になりますが、安田記念は高齢馬の活躍が目立つし、14戦とキャリア的には若いので大丈夫でしょう。グッドババの影に隠れて人気の盲点になってくれないものでしょうか。


umanari_lab at 21:25│Comments(0)展望 

この記事へのトラックバック

1. (No Title)  [ ニセ社長 ]   2008年06月02日 23:20
>個人的に狙ってみたいのが、初参戦のアルマダ<br />安田記念はこの馬の単複しか買う予定が無い事を<br />お知らせしておきます(笑)。<br />
2. (No Title)  [ firstroad ]   2008年06月03日 22:23
>個人的に狙ってみたいのが、初参戦のアルマダ<br />安田記念は1年越しの本命がこの馬である事をお知らせしておきます(笑)<br />
3. (No Title)  [ るなぱーく ]   2008年06月03日 22:52
>ニセ社長さん、firstroadさん<br />皆さん、かぶせてきますね。<br />嫌な予感が(笑)<br />

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ダービー回顧ラップから見る安田記念