ヴィクトリアマイル展望【Vマイル】◎ニシノマナムスメ

2008年05月16日

【京王杯】◎ドラゴンウェルズ

先週の馬場傾向と、逃げ馬の少ないメンバー構成から、内枠の先行馬が狙い目か。
ドラゴンウェルズ
前走久々にマイル重賞で連対したが、本来は1400mがベスト。東京コースは1400mで勝ち鞍があり、マイルC5着を含んで<2-0-0-2>とまずまずの相性。1,2番人気よりは前で競馬でき、なおかつある程度斬れる脚を使うことができるのは有利。好位からの競馬なら直線でもある程度いい位置を走る可能性が高い。
スズカフェニックス
安田記念とは対照的に、サンデー産駒の活躍が目立つ同レースであり、本番よりもここの方が狙い目。スローの上がり勝負では確実に斬れる脚を使う馬で、逃げ馬の少ない今回は瞬発力を存分に発揮できる。
アドマイヤホクト
東京1400mは2歳時とはいえ2戦2勝。母父が距離に融通の利くカーネギーなので、1400mまでは十分守備範囲だろう。今回は単騎逃げも可能なメンバー構成。人気薄のノリの思い切った騎乗に期待してみたい。
ダンスフォーウィン
東京の1400mは<4-1-0-4>。明らかに太め残りだったバレンタインSでも0.6差とそれほど負けていない。前走はスタートは後方で、前半にかなり脚を使って先行する競馬で3着。得意条件に戻れば激走があっても驚けない状態。
スーパーホーネットは、朝日杯以降の関東での成績がもう一つで、実は輸送があまり得意ではないのではという疑惑と、藤岡のイン突きが2週連続うまく行くとは思えないところから今回は軽視。


umanari_lab at 23:03│Comments(0)予想 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ヴィクトリアマイル展望【Vマイル】◎ニシノマナムスメ