船橋Sで穴狙い【福島民報杯】◎バトルバニヤン

2008年04月12日

【桜花賞】◎シャランジュ

ニュージーランドTは◎△○で的中♪例によって金額はしょぼいですが、馬連と3連複をいただきました。2日連続で当たるとも思えないので、桜花賞は控えめに行きたいと思います。
シャランジュ
前走は、外枠不利と言われる中山で、外を回っての2着だけに価値がある。阪神JFでは、馬群を割るのに苦労した分届かなかったが、メンバー中2位の上がりで5着の好内容。ニジンスキー×リファールという重厚すぎる欧州血統とは裏腹に、新潟2歳Sでは33.0の極上の末脚も披露しており、展開がはまったときの一発は恐い。外枠だが、開催が進んで内の方が悪くなっているし、馬場のいい外側を走れること、スムーズな競馬ができそうなことからプラスに考えてみたい。関東馬ながら、すでに2度の関西への輸送経験もあるのもプラス。連対が9,16,7番人気という生粋の穴馬。厳しい流れになってこそ真価を発揮する血統で、Hペースなら波乱の使者になれるだけの資格は十分にある。
リトルアマポーラ
◎と同じく母父リファールで、アグネスアークに近い血統構成である。アグネスアークがスローの札幌記念の後に、厳しい流れの毎日王冠でも連対できたところから、桜花賞が厳しい流れになっても、対応できる可能性は高い。抜けた馬がいない中でのマイル3勝の実績は魅力。
トールポピー
抜けた馬ではないと思うが、展開面、血統面からも勝ち馬候補からは外せない1頭。なんだかんだでデビュー以来連は外していないし、馬券対象からは外しづらい。阪神外回りとグレイソヴリン系の相性も良く。
エイムアットビップ
思ったほど人気落ちしていないのが残念だが、押さえずに行ったときのスピードは世代でもトップレベル。母父トニービンの阪神外回りとの相性も抜群で、内枠を引いただけに腹をくくって思い切った競馬ができれば一発があるんじゃないだろうか。
ルルパンブルー
1200mしか実績がないが、ジャングルポケット×フジキセキで母系にはリアルシャダイまで入るスタミナ血脈があり、Hペースなら1600mでもはまる可能性を秘める。人気も全くないし、外枠で無欲の競馬で穴に期待。
 ◎シャランジュ
 ○リトルアマポーラ
 ▲トールポピー
 △エイムアットビップ
 △ルルパンブルー


umanari_lab at 17:07│Comments(0)予想 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
船橋Sで穴狙い【福島民報杯】◎バトルバニヤン