日曜競馬回顧
今日は久しぶりに阪神に突撃。
ご一緒させていただいた皆さんありがとうございました。
結果は・・・惨敗でした。
【ダービー卿チャレンジT】
週央の予想通り、◎サイレントプライドを通せばよかったのですが、大外を嫌って▲まで印を落としてしまいました。この時期の中山は、内がだいぶ悪くなっているので、外枠の不利がだいぶ緩和されるのかもしれませんね。少なくとも、朝日杯の時の外枠と、今の時期の外枠は全く違うということは頭の片隅に覚えておきたいものです。このレースはスローの完全な前残りになってしまったようで、好スタートのカンファーベストが直後に下げてしまったのが残念でなりません。毎年のことながら安田記念に直結するレースにはなりそうにありませんね。
やはり、このレースの鉄則は近走の敗戦で人気を落としている馬。あと東風S組は、連対馬よりも惨敗した馬の巻き返しを狙う。昨年の回顧にも、しっかり書いてありました。中1週の東風S組は好走馬より、惨敗馬を狙えって。
【大阪杯】
ヴィクトリーとアドマイヤメインに文句を言いたいのは山々ですが、ダイワスカーレットの出走するレースは、こういうレースになると割り切った方がいいのかもしれません。他の馬を行かせないオーラみたいなものが出ているんでしょうか。ダイワスカーレットが残るレースだと考えると、瞬発系の種牡馬とセットで来ている馬をヒモに拾えばよいわけで、アドマイヤオーラと鳴尾記念、金杯で接戦を演じていたエイシンデピュティや母父サンデーのアサクサキングスは拾えないことはありません。今の私には、そういった柔軟な思考の切り替えはとてもできませんでした。この分だと、ヴィクトリアマイルも普通に差し切りそうな感じがしますね。
忙しい最中、お誘いに応えて頂きありがとうございました。お会いできて嬉しかったです(^^)
そのうちに忘年会などで昨日は来なかったメンバーも含めてたくさん集まる時もあるかと思いますので、またお声だけでも掛けさせて頂ければと思います。
>t-horyさん
日曜日は、私もお会いできて嬉しかったです。穴馬券を当てることができなかったのが残念でしたが・・・。また、機会があれば誘ってください。人見知りするタイプなので、慣れてくるともう少ししゃべります(笑
>EQ7世さん
サイトをご利用いただきありがとうございました。うまなりリンクの方に登録しましたのでご確認ください。今後ともよろしくお願いします。
いきなり失礼します。
関係者からのタレコミによるサイトです。
是非、見に来てください。損はさせません。
http://56.xmbs.jp/keiba1919/
お疲れ様でした.のこのこ社長出勤すみませんでした(笑)
ネット金満ラーの中でもB☆F大阪界隈は毒性が強くてご迷惑をおかけしますが,また機会があったらぜひよろしくお願いします.
お疲れ様でした。
昼に合流したうちの、「酒井大先生」と言ってなかった方です。
お初にお目にか方にも関わらず、
大阪のメンバーが、
いつものテンションでのオフだったので、
さぞ取り付きにくかったかと思います。
多分、2000年頃(ありましたよね?)からこのサイトを見てたので、お会いできたのがなんか不思議な感じでした。
また機会がありましたら、ご一緒したいと思います。
アドマイヤメインはともかく、ヴィクトリーは陣営が事ある毎に今回は控えさせると明言していましたよ。
>kynthiaさん
お疲れさまでした。また、機会があったらよろしくお願いします。
>T氏さん
お疲れさまでした。私は関西在住ですが、関西出身なので、初対面は控えめです。慣れてきたらもう少しフレンドリーになりますのでよろしくお願いします。
>通りすがりさん
ヴィクトリーは控える発言していたんですね。ブックを買っていたのに全く気づかずでした。