今年もお世話になりました
今年も拙ブログをご覧いただきありがとうございました。結婚2年目に突入し、本格的に競馬を再開してしまいました。といっても、学生の時よりは購入金額も購入レースも減らしていますけどね。あくまで小遣いの範囲で楽しむ程度でいきたいと思います。まあ、やるからには当然プラス収支を目標に頑張ります。来年の抱負は・回...
今年も拙ブログをご覧いただきありがとうございました。結婚2年目に突入し、本格的に競馬を再開してしまいました。といっても、学生の時よりは購入金額も購入レースも減らしていますけどね。あくまで小遣いの範囲で楽しむ程度でいきたいと思います。まあ、やるからには当然プラス収支を目標に頑張ります。来年の抱負は・回...
ちょっと気は早いですけど、金杯のお話。年明けは更新する時間がなさそうなので・・・<京都コース>2007年4回 AAAA5回 BBCC2008年1回 BBBB2回 CCCC京都コースは11月以来1ヶ月明けての開催。1回京都はBコースでの開催になります。11月の後半5日間はCコースでの開催だったので、B...
◎メイショウサムソン8連勝したオペラオーほどの凄みはないが、この馬も今年は<3-1-1-0>と全く崩れておらず、競争馬としての充実期を迎えていると言える。絶頂期のオペラハウス産駒には素直に逆らわないのが吉。菊花賞、JCと出走しておつりのなかった昨年と違い、今年は秋3戦と無理のないローテで出走できてお...
消す予定の馬ウオッカタニノギムレットはロベルト系のくせに全くロベルトっぽくなく、中山芝では<1-1-1-38>。その代表格であるこの馬も明らかに広いコースでカーブも少ない競馬の方が合っており、ここは自信の消し。ディープインパクトのようにどんな競馬場でも同じような脚が使えるオールラウンドプレイヤーでは...
阪神Cは終わってみれば叩き3走目のワン・ツー・スリー。最もこのレースは叩き3走目の馬が結構いっぱいいたので、その取捨が難しかったですね。同じく◎プリサイスマシーンも叩き3走目でしたが、こちらは前走との間隔が少し空きすぎてプラス体重だったのが残念でした。年齢的にもさすがにそろそろ限界なのかも。今後は、...
最近のコメント