スプリンターズS回顧
◎アストンマーチャン 3番人気1着同じ不良馬場で行われた04年のカルストンライトオと同様の逃げ切り勝ち。エムオーウイナーあたりも行きたがっていたが、テンのスピードと重適性が違いすぎた。父アドマイヤコジーンも不良の東京新聞杯を勝っているし、馬群に揉まれない競馬をすれば馬場は全く問題なさそう。今後敗れる...
◎アストンマーチャン 3番人気1着同じ不良馬場で行われた04年のカルストンライトオと同様の逃げ切り勝ち。エムオーウイナーあたりも行きたがっていたが、テンのスピードと重適性が違いすぎた。父アドマイヤコジーンも不良の東京新聞杯を勝っているし、馬群に揉まれない競馬をすれば馬場は全く問題なさそう。今後敗れる...
スプリンターズSは◎→▲→△で決着なんですが、馬券は当たってません(T^T)週央の予想では、アイルラヴァゲインも重い印の予定だったので、何とも複雑な心境です。まあ、オッズみて安いと判断して買うのをやめたのだから仕方がないか。重い印を打った馬が人気だからやめるよりは、買い方を考える方が正しい判断なのか...
天気予報をみると、いつの間にか日曜が雨になってる。土曜の中山も少し時計がかかっていたし、不良とかにはならないにしてもある程度時計がかかる馬場を想定した方がよいのかもしれない。そんなわけで急遽穴馬を抜擢。△アグネスラズベリ前走はマイナス20キロで中1週での輸送が応えたという見方が多いが、それよりも時計...
◎アストンマーチャン北九州記念の敗戦で株を落としているが、北九州記念は極端に悪い馬場の内側を通ったこと、前半32.1のHペースを追走したことが敗因であろう。そこで敗れたサンアディユ、カノヤザクラが次走で巻き返しているが、その2頭よりも馬場の悪いところを通っての6着だけに、この馬の能力は相当高いと言え...
人気馬の死角を探ってみるとスズカフェニックス・・・陣営も認める急仕上げ。時計勝負に対応できるのか?サンアディユ・・・夏を使っておつりはどんなもの?アストンマーチャン・・・早熟疑惑。プリサイスマシーン・・・1200は1ハロン短い。年齢的に?クーヴェルチェール・・・中央場所で実績なし。斤量増。坂は大丈夫...
先週から中山はCコース。土曜日の時計がかなり速かったので、軽い馬場だと判断し、日曜の9Rをバクシンオー2頭からの馬券で勝負したわけです。結果は以下の通り。【勝浦特別】1.エフテーストライク 父ブラックタキシード2.ピサノデュエル 父サンデー3.ノーザンスター 父カーネギー休み明けのヨバンマツイが前半...
最近のコメント