2007年05月03日
【マイルC】スズカコーズウェイ除外で
マイルCの方は出走していれば武豊騎乗である程度人気を集めていた
であろうスズカコーズウェイが除外。
前走本命を打って失敗しており、ストームキャット系の食わせ物ではないかという
疑いを持っているこの馬ですが、京都新聞杯に矛先を向けてきました。
父ジャイアンツコーズウェイはマイラーだったし、母父フレンチデピュティという
血統面や今までの戦績を見ても2200mでは少し違うでしょう。
アンカツが騎乗ということで、人気を被ってくれるようなら消して妙味か。
京都新聞杯は後に菊花賞やステイヤー重賞で活躍する馬を輩出する
ケースが多いので、その辺に向きそうな馬を狙ってみるとよいのかも。
ただ、個人的には先週リファールにやられたので、クレスコワールドが
気になります。メンバーを見渡すとあまり人気が落ちそうにないのがネック。
マイルCはオッズ的にも大混戦になりそうですね。
スペシャルウィーク×ストームキャットという馬が2頭いますが、この時期の
マイルG1でスペシャルウィークってのはアリなんでしょうか?
個人的にはローテから見てやはり見送りが妥当だと思っています。
都大路Sと新潟大賞典は出走馬を来てピンと来ないので見送りの方向で。
であろうスズカコーズウェイが除外。
前走本命を打って失敗しており、ストームキャット系の食わせ物ではないかという
疑いを持っているこの馬ですが、京都新聞杯に矛先を向けてきました。
父ジャイアンツコーズウェイはマイラーだったし、母父フレンチデピュティという
血統面や今までの戦績を見ても2200mでは少し違うでしょう。
アンカツが騎乗ということで、人気を被ってくれるようなら消して妙味か。
京都新聞杯は後に菊花賞やステイヤー重賞で活躍する馬を輩出する
ケースが多いので、その辺に向きそうな馬を狙ってみるとよいのかも。
ただ、個人的には先週リファールにやられたので、クレスコワールドが
気になります。メンバーを見渡すとあまり人気が落ちそうにないのがネック。
マイルCはオッズ的にも大混戦になりそうですね。
スペシャルウィーク×ストームキャットという馬が2頭いますが、この時期の
マイルG1でスペシャルウィークってのはアリなんでしょうか?
個人的にはローテから見てやはり見送りが妥当だと思っています。
都大路Sと新潟大賞典は出走馬を来てピンと来ないので見送りの方向で。
umanari_lab at 19:54│Comments(0)│展望