【中山11R】◎ジョウノオーロラ
レース名が長いですね。
中山は今週からBコースですが、やはり内はそこそこ荒れてきているようです。
◎ジョウノオーロラ
前走はマイルで重賞でもピカレスクコートの4着と力をつけてきている。
今回は得意距離の1200mに短縮され、力を発揮できそうだ。
53キロのハンデも恵まれた。
○マイネルアルビオン
終わったと思われがちだが、時計のかかる馬場になれば復活する可能性も。
実績的にはこの中でも断然で休み明けで立て直せていれば巻きかえせる。
▲セトノゼディタブ
◎と同レースで5着。準OPでも得意距離なら十分通用しそうだ。
△コレデイイノダ、フィレンツェ、リザーブカード、ルタンティール、ダンスオブサロメ
私はルタンティールからいきました。中山1200mは【内枠】【距離短縮もしくはダートから挑戦】【ロベルト・もしくはダンチヒ】、この3点に注目して購入しています。要するに距離長めの馬力タイプの馬が経済コースをまわり穴を開けるパターンです。人気のバクシンオーを切って3連単100万馬券を目指しています。生きてるうちに達成する予定ですw
>くすくすさん
バクシンオーがこけはじめると馬力タイプの馬の出番になりそうですね。僕もどこかで大穴を獲ってみたいものです。