衝撃を受けたレースその1
皆さんは記憶に残るレースってありますか。馬券が当たったレースも確かに印象に残りますが、純粋にレースの面から見て、衝撃を受けたレースも多いと思います。そんなわけで数回に渡って動画を紹介してみます。逃げ馬のレースではやっぱりこれ。サイレンススズカの金鯱賞です。直線に入って後方の馬がむしろつき離されたのが...
皆さんは記憶に残るレースってありますか。馬券が当たったレースも確かに印象に残りますが、純粋にレースの面から見て、衝撃を受けたレースも多いと思います。そんなわけで数回に渡って動画を紹介してみます。逃げ馬のレースではやっぱりこれ。サイレンススズカの金鯱賞です。直線に入って後方の馬がむしろつき離されたのが...
今年はストーミーカフェとニシノデューの逃げ馬がおり、さらに人気のエリモハリアー、エアシェイディ、マヤノライジンあたりも早めに動きそう。ここは思い切って差し馬から穴を狙ってみる。◎アスクジュビリー休み明けの前走も0.4差と差のない競馬で叩いて1キロ軽くなるここは狙い目だ。来年定年の伊藤雄厩舎のとってお...
今週は時間がないので、簡単に。今年から開幕週に替わったので、枠順の有利不利がなくなったアイビスSD。ここは夏馬ホーマンテキーラを狙う。バクシンオー産駒は新潟の1000mで最も勝ち星を挙げており、適正は高そうだ。メンバー的にもオープンクラスのこのメンバーなら久々でも勝てる。相手はこのコースに滅法強いウ...
メイショウカイドウがあっさりと七夕賞を勝ったのを見て、「ああこの馬もやっぱりスキャンの子供なんだ」と痛感しました。スキャンといえば、金満で昔散々話題になった馬。金満血統入門にも・距離激変で激走する。・距離激変で激走して同じような条件で人気になったら危険。・休み明け、新馬初戦は走り2走目でボケる。・ダ...
毎年荒れやすい福島の2000m。今週の福島は、雨の影響もあってそこそこ時計がかかっている。パワー型の馬が穴で台頭しそう。【人気馬】人気順では、コンゴウリキシオー、グラスボンバー、メイショウカイドウ。上位人気馬は軒並み重いハンデを背負っている。特にメイショウカイドウは59キロを背負っており休み明け。小...
今週は残業続きで回顧が遅れました。うーん。函館SSの方は人気薄のビーナスラインが差しきり。やっぱりローカルはコース適正が重要だなぁ・・・シンボリグランはすっかり危険な人気馬になってきました。元々パンパンの馬場の方が力が出せるので、新潟あたりを使ってきたら巻き返しがあるでしょうか。シーイズトウショウは...
日曜の福島はあいにくの雨予報。ここはある程度道悪になることを想定して予想したい。今年からハンデ戦になり、非常に予想が難しくなった。◎アマノトレンディー久々の前走は古馬に混ざって1番人気に支持され0.2差の5着と力のあるところは見せた。叩き2走目の今回は状態がさらに上昇。不良馬場で勝ち星があるのも心強...
最近のコメント