月別アーカイブ: 3月 2006
【宮記念】◎シーイズトウショウ
【業務連絡】土日と東京に行きますので,日曜馬柱の更新確認ができません.1時を過ぎて更新されていない場合は申し訳ありませんが諦めて下さい.【高松宮記念】混沌としたメンバーで予想的にも難解.どこからでも入れるメンバーで,非常に難しい.◎シーイズトウショウ前走は惨敗しているが,苦手の中山コースで度外視でき...
【日経賞】◎フサイチアウステル
リンカーンが予定通り1番人気.ここはメンバー的にも負けられない1戦だが,58キロではまだ連対がない.展開的にも差し損ねる可能性があるため,ここは思い切って消してみたい.◎フサイチアウステル前走は距離も長かったが,東京コースが合わなかった.前で押し切る競馬のこの馬には,中山コースの方が合う.距離は25...
【宮記念】キーンランドスワンが狙い
出走馬の短距離G1の成績(近2年)を振り返ってみましょう.05年スプリンター4.マルカキセキ5.キーンランドスワン宮記念2.キーンランドスワン04年スプリンター掲示板馬なし,最先着はキーンランドスワン宮記念3.キーンランドスワン4.ギャラントアロー5.シーイズトウショウこれを見るとキーンランドスワン...
【日経賞】リンカーンは消える?
宮記念はさっぱりわからないので,少額で遊びます.注目は日経賞.ただ,メンバー的にちょっと弱すぎるので,配当的に安くなりそう(^^;リンカーンとコスモバルクが人気を背負ってくれるとおいしいんですけどねえ.そんなわけで今日はリンカーンについて.リンカーンは天皇賞だけ全く走らない不思議な馬だと思っていたけ...
高松宮記念展望その1
CBC賞あたりと大差ないメンバーで大混戦.正直どいつが来てもあんまり驚けない感じがします.有力馬をざっと見てみます.シンボリグラン確かに安定はしているが,本命を打つほど突き抜けた実力もない印象.今回は押し出された1番人気濃厚だが,過信は禁物.オレハマッテルゼさすがに1200はちょっと短そう.初距離の...
最近のコメント