有馬記念反省会

2023年12月22日

有馬記念予想

皆さん、私のことを覚えていますか?
ほぼ1年ぶりの更新になりますが何とか生きています(笑)

今年1年馬券は買ってないのですが、有馬ぐらいは買ってみます。
予想を見てくれる人がいるかどうかはわかりませんが・・・。

◎ソールオリエンス
枠順と年齢で本命にした。デビュー6戦でまだ複勝圏を外していない堅実タイプで、距離が長かった菊花賞からの短縮は歓迎。わずか2戦のキャリアで皐月賞を制したのは高い能力の証。皐月賞と同じ枠順を引いて、タスティエーラに先着した中山内回りコースでの逆転に期待してみたい。56キロで出走できる3歳はやっぱり有利。

○タスティエーラ
秋1戦の余裕のあるローテはプラス。枠順の多少の不利を差し引いても◎とは遜色なく、これ以上印は落とせない。ダービー馬ながら、父サトノクラウンならば上がりがかかる中山コースの方が歓迎ではないか。

▲ジャスティンパレス
ディープ産駒には珍しい晩成スタミナタイプで上がりがかかるタフな競馬向き。天皇賞秋で1分55秒台の競馬にも対応できたように、昨年よりも着実に力をつけてきている。こちらも秋1戦のローテは絶好。

△タイトルホルダー
昨年よりもやや能力が落ちてきている感じはするが、単騎で行けそうな点はプラス。人気も昨年よりも落ちてマークがゆるくなるようなら侮れない。

△スルーセブンシーズ
宝塚記念好走の牝馬は有馬記念要注意。高速馬場得意で軽いタイプのスターズオンアースよりも有馬記念向きなのはこちらだろう。

ドウデュースはここのところやや人気先行気味で、秋天→JC→有馬のローテも割引。東京>中山タイプだと思うのでここは消して勝負したい。

◎ソールオリエンス
○タスティエーラ
▲ジャスティンパレス
△タイトルホルダー
△スルーセブンシーズ

馬券は◎1頭軸の3連複6点で勝負!



umanari_lab at 20:52│Comments(4)予想 

この記事へのコメント

1. Posted by 政宗   2023年12月23日 04:14
5 お元気そうで何よりです。
たまにはこっちに帰ってきてみては?

さて、有馬ですが迷いをたちきるため既に購入しました。
1-15-16の3連複1点勝負です。

それではまた!
2. Posted by 通りすがり   2023年12月23日 08:38
待ってました
3. Posted by DTO   2023年12月23日 08:44
5 有馬記念だけはもしやと思い覗きにきました。
4. Posted by るなぱーく   2023年12月23日 08:51
>>1
ご無沙汰です。
来年は帰ることがあるかも。
帰るときは声かけさせてもらいます。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
有馬記念反省会