2013年04月25日
ゴールドシップの死角
ゴールドシップの凄いところは、レースを作り上げる「支配力」だと思っています。ラスト1000mあたりから動き始めて4角付近で先頭を飲み込む競馬。自分でレースを作れるので、展開お構いなしというのが強みです。
そんなゴールドシップに死角はあるのか?というのが、今日のお話。
個人的には、「死角あり」だと思います。
ゴールドシップの不安要素として挙げたいのが「高速馬場」です。
ゴールドシップのここ数走の競馬を見ると、ラスト1000mぐらいからまくっていって、前方集団にプレッシャーをかけ、4角時点では先行勢が苦しくなっています。ただ、神戸新聞杯以降のレースを振り返ってみると、前半の流れがそこそこ速くて、前を行く馬が早めにバテているケースが多く、まくりが決まりやすいレースだったという見方もできると思います。
春の京都開催は、毎年高速馬場になるので、前の馬も簡単には止まってくれないことが多くなります。まくり脚質で外を回すことの多いゴールドシップの脚質はどうしても不利になるように思います。もちろん、皐月賞のように内をすくう可能性もあると思いますが、穴党としては、ロスなく内で立ち回れる馬が先着する可能性を検討してみたいと考えます。
ちなみにゴールドシップが勝つとしたら、2、3着にはスタミナ血統を持った馬がおすすめです。上がりが36秒とかになるので、普段は切れ負けするトニービンを持つ馬がやたらと2,3着に来ています。天皇賞はダンスインザダークの鬼門とするG1ですが、ゴールドシップの支配力が働くような流れになれば、馬券圏内に来ることもあるかもしれませんね。
【おすすめ競馬情報】
最近「よく当たる」と話題に
なっている「ファースト」という競馬予想サイト。
本当に当たるのか、先日試しに覗いてみました。
競馬の初心者でもお小遣い稼ぎがてら除いてみられるのも
いいかと思います。
買ったのは3月23日。中京12レースです。
本当は重賞の方が良かったのですが、サイト
のオススメという事でコチラの予想を拝見♪
http://first-one.biz/?r=n004
どんな予想が提供されるのかワクワクしてたのですが…
☆ 14.アマルフィターナ
→ 8番人気
◎ 12.ナスノシベリウス
→ 3番人気
○ 17.タガノリバレンス
→ 1番人気
8番人気を軸にして…本当に大丈夫かコレ?
正直当たる気があまりしないままレースを観戦。
すると…
3連単 12-14-17 的中!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
配当は…276,510円!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まさかの万馬券!!
覗いてみて大正解♪
ココはちゃんと無料の情報もあるから、
半信半疑でも9割疑ってても、まずは自分の目で
みて確認してみると良いと思います!