2013年04月23日
マイラーズC回顧
マイラーズCの方は完全に展開を読み違い。馬場もそれほど内有利ではなく、ペース次第では外も十分に差し届く馬場でしたね。
レースはハナを切ろうとするシルポートを外からタイキパーシヴァルが被せる展開。かなり手を動かしてハナを奪ったこともあり、3F34.1、5F57.3のHペースになりました。ラスト3Fで12.1と前がバテており、中団から差した馬が上位を独占。逆に後ろ過ぎた馬は届かない結果になりました。
グランプリボス
休み明けながら、いつもよりは追い切りも動いており、仕上がりはよかったのだと思います。今回はペースが速くなったことで、外枠もプラスになりました。3連覇のかかるシルポートが人気無いと予想記事には書きましたが、G1実績のあるこの馬が57キロを背負って5番人気であり、こちらの方が完全に人気の盲点でした。叩き良化型のイメージが強いのでしょうが、昨年の秋ぐらいから休み明けも走るようになってきていますね。本番は内田騎手に戻るようですが、G1の速い流れが向く馬なので、安田記念も引き続き中心の存在になりそうです。
サンレイレーザー
格下の印象があったものの、マイルでは複勝圏を外さない堅実派。血統的にもリファール✕グレイソヴリンで、タフな流れになってこそという馬なのかもしれません。賞金的に厳しいでしょうが、出走できるのなら安田記念でも面白そうですね。
ダノンシャーク
G3を勝ち切ったものの、今回は好位からの競馬でいつもの甘さが出てしまいました。休み明けということを考えると及第点でしょう。あまり極端に厳しい流れは向かないと思うので、安田記念でグランプリボスを逆転できるかというと微妙なところだと思います。
カレンブラックヒル
58キロを背負って3番手からの競馬で4着ですし、強い競馬をしていると思います。ただ、安田記念自体も同様に厳しい流れになるので、東京の長い直線を好位から凌ぎきるのは、並大抵のことではありません。58秒前後にペースが落ち着くようだと有力候補で、57秒を切るぐらいの流れになると厳しいのではないでしょうか。
クラレント
もう少し走ると思いましたが、G2クラスにはまだ壁があるのかもしれませんね。ただ、一発のあるダンスインザダーク産駒ですし、人気が極端に落ちるようならヒモ穴候補としては安田記念でも面白いのではないでしょうか。
シルポート
やはりハナを切って4角で2,3馬身は離してないと相当厳しいですね。展開と馬場が向けば一発がある馬なので、単騎で行ける時に狙いたいところです。
【おすすめ競馬情報】
最近「よく当たる」と話題に
なっている「ファースト」という競馬予想サイト。
本当に当たるのか、先日試しに覗いてみました。
競馬の初心者でもお小遣い稼ぎがてら除いてみられるのも
いいかと思います。
買ったのは3月23日。中京12レースです。
本当は重賞の方が良かったのですが、サイト
のオススメという事でコチラの予想を拝見♪
http://first-one.biz/?r=n004
どんな予想が提供されるのかワクワクしてたのですが…
☆ 14.アマルフィターナ
→ 8番人気
◎ 12.ナスノシベリウス
→ 3番人気
○ 17.タガノリバレンス
→ 1番人気
8番人気を軸にして…本当に大丈夫かコレ?
正直当たる気があまりしないままレースを観戦。
すると…
3連単 12-14-17 的中!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
配当は…276,510円!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まさかの万馬券!!
覗いてみて大正解♪
ココはちゃんと無料の情報もあるから、
半信半疑でも9割疑ってても、まずは自分の目で
みて確認してみると良いと思います!