ジャパンCダート予想週刊競馬ニュース(12/5)

2012年12月02日

ジャパンCダート回顧

うーん、ダート路線の力関係が全然分かってないな・・・。今週は(も?)完敗でした。また、来週から出直さないと・・・。比較的時計のかかる馬場だっただけに、この勝ち時計は速いですね。武さん、飛ばしすぎ。
ニホンピロアワーズ
好位から上がり最速で快勝。リファール系のホワイトマズル産駒らしく、厳しい流れでこそ真価を発揮できるタイプだったか。前走1キロもらってローマンとタイム差なしの割には人気がなさすぎた。
ワンダーアキュート
阪神ダートでは安定。今年はスタートも決めてきっちり伸びた。ただ、馬体重の増減の激しい厩舎ながら、結構どの体重でも走ったりするで体重はあまり気にしない方がよいのかも。
ホッコータルマエ
好位から粘りこみ。前が止まりにくい馬場を味方につけたか。
ローマンレジェンド
このペース・時計でも走れる馬だと思うが、少し位置取りが後ろ過ぎたか。まだ良化途上なので、今後の成長に期待したいところ。現時点では抜けた馬ではなかった。
トランセンド
行き脚が全くつかず。ピーク時の行きっぷりはないようで、これで引退か?ダート路線は、ヴァーミリアンがそうだったように、ピークを過ぎた馬も地方では活躍することが多いので、5番人気でも消して妙味ありだったか。
エスポワールシチー
こちらは気分よく行き過ぎ。中盤も全く緩まないペースではさすがに厳しい。地方で楽にいけるメンツならまだやれそうだが、今後も中央場所では厳しいか。
トゥザグローリー
ダートがダメではないだろうが、いきなりG1はやっぱり厳しい。初ダートG1で好走したのは母のトゥザヴィクトリーぐらいなので、初ダートG1は基本的に消しが鉄則。
フェブラリーSは、今回の上位馬にそれほど適性があるようにも思わないので、再び混戦になりそうですね。ダート路線、難しいです。


umanari_lab at 19:25│Comments(0)回顧 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ジャパンCダート予想週刊競馬ニュース(12/5)