2011年05月15日
Vマイル回顧
3F33.5、5F55.9という超がつくHペース。牝馬限定戦としてはかなり厳しい流れであり、2強で決まってしまったのも納得の結果。オウケンサクラはスプリンターズSとレースを間違えたんじゃないだろうか(笑)
アパパネ
ペースやコース、距離に関わらず一定の能力を出せるのが強み。マイルならブエナビスタとも互角に戦えることが分かった。今日の競馬内容なら安田記念でもやれそう。距離が伸びると牡馬勢のレベルが上がるので中距離路線では牡馬相手では割り引きたい。
ブエナビスタ
状態面は昨年よりはよかったと思うが、やはりドバイ帰りは調整が難しいのだろう。マイルでも今日のようにペースが上がれば大丈夫だが、スローになると危ない気がする。最も今後マイル戦を使ってくることはほとんどなさそう。マイルならアパパネと互角、中距離以上ならブエナの方が上か。
レディアルバローザ
瞬発力勝負では分が悪いと思ったが、厳しい流れになっての好走。前走も早めにレースが動いたレースで、ある程度タフな流れで力を発揮するタイプなのだろう。古馬になって力をつけてきており、牡馬相手でもペースが上がればチャンスありか。
アンシェルブルー
距離が長いと言われている中、このペースで5着はよく頑張っている。まだまだキャリアも少ないので、来年のVマイルでも期待してみたい馬。
アパパネ
ペースやコース、距離に関わらず一定の能力を出せるのが強み。マイルならブエナビスタとも互角に戦えることが分かった。今日の競馬内容なら安田記念でもやれそう。距離が伸びると牡馬勢のレベルが上がるので中距離路線では牡馬相手では割り引きたい。
ブエナビスタ
状態面は昨年よりはよかったと思うが、やはりドバイ帰りは調整が難しいのだろう。マイルでも今日のようにペースが上がれば大丈夫だが、スローになると危ない気がする。最も今後マイル戦を使ってくることはほとんどなさそう。マイルならアパパネと互角、中距離以上ならブエナの方が上か。
レディアルバローザ
瞬発力勝負では分が悪いと思ったが、厳しい流れになっての好走。前走も早めにレースが動いたレースで、ある程度タフな流れで力を発揮するタイプなのだろう。古馬になって力をつけてきており、牡馬相手でもペースが上がればチャンスありか。
アンシェルブルー
距離が長いと言われている中、このペースで5着はよく頑張っている。まだまだキャリアも少ないので、来年のVマイルでも期待してみたい馬。
umanari_lab at 21:00│Comments(0)│回顧
この記事へのトラックバック
1. (No Title) [ 通りすがり ] 2011年05月18日 18:21
いつも参考にさせてもらってます。<br />アンシェルブルーは4着ではなく5着です。<br />どうでもいいことすいません。<br />
2. (No Title) [ るなぱーく ] 2011年05月18日 18:52
ありがとうございます。<br />修正しておきました。<br />
3. (No Title) [ 放浪馬 ] 2011年05月19日 13:26
はじめまして。<br />サイトの構成がきれいで見やすいです。<br />応援してます(`・ω・´)<br />