[天皇賞秋]◎エイシンアポロンアルゼンチン共和国杯展望

2010年10月31日

天皇賞回顧

個人的には、◎エイシンアポロンが直線で壮絶な不利を受けてすっきりしないレースでした。○ブエナビスタ-▲オウケンサクラからの3連複は、外から伸びてきたペルーサの追い込みで消える・・・。もう少し馬場が渋っていればオウケンサクラの3着あったかなぁ・・・。
59.1-59.1のイーブンな流れ。ラスト4F→3Fで0.5の加速が入ったものの、比較的ワンペースで流れる持続力を問われる流れだった。馬場が回復しすぎて、総合力を問われるいつも通りの天皇賞になってしまった印象。人気サイドで決まったのも致し方ないか。
ブエナビスタ 1着
このメンバーでは格が違うと言わんばかりの圧勝。ドリームジャーニーもナカヤマフェスタもいないメンバーならちょっと力が違っていた。極端な追い込みではなく、中団から差す競馬ができているのも強みで、400m伸びるJCでも特に死角は見あたらない。
...ペルーサ 2着
慢性化しているスタートの出遅れ。ただ、今回は叩いた上積みが大きく、終いの脚は目を見張るものがあった。メンバー中ダントツの上がり33.6は出遅れ最後方だから出来た印象もあり、スタートが成功すると案外切れないなんてシーンも。今後も人気は落ちなさそうで、つきあいの難しい馬になりそうだ。スタートがうまくないので、距離はもう少しあった方がよさそう。
×アーネストリー 3着
枠順の影響もあり、直線はやや外を回らされることになった。切れる脚はそれほどないので、後続にあれだけ早く来られると厳しい。JCはパスして有馬とのことで、有馬で少し人気を落とすような狙ってみたいところ。
オウケンサクラ 4着
17番人気に反発して見せ場十分。馬体が絞れたことが向いたのと、シルポートが引っ張る流れで極端な瞬発力にならなかったことが向いた。牝馬同士だとペースが緩みやすいので、自分で競馬を作るようにならないと厳しい。バゴ産駒は、先週のビッグウィークもそうだが、間隔を詰めて使いすぎと思うぐらいで丁度いいらしい。オウケンサクラも間隔を詰めたフラワーC、桜花賞で結果を出しているし、今回も中1週。ビッグウィークも休み明けで凡走して使い込んで激走するタイプか。
ネヴァブション 5着
宝塚記念5着、毎日王冠3着、天皇賞5着と力を付けてきている。内枠ならもっとやれるタイプで、距離延長のJCを使ってくるなら3着ぐらいはあるかも。有馬の隠し球の予定だったが、今年は既に充実してしまっているので、有馬の頃には逆におつりがなくなってそうな予感。
シンゲン
ホワイトマズルはひねくれ者血統なので、休み明けで激走して人気でこけるというパターンは想定の範囲内。反動が出やすいタイプなので、次は再び巻き返し注意。
×ジャガーメイル
直線の一瞬の脚は凄かったが、残念なことになってしまった。馬には責任がないので、JCで大きく人気を落とすようならまた狙ってみたい。人気落とさないか。
エイシンアポロン 17着
もうちょっと前で競馬できれば、不利もなかったように思える。直線の不利はただ残念の一言。個人的にはマイルCSは適性外だと思うので買わない予定。
【オススメ】
みなさん、競馬予想サイトに登録した事ありますか?
実際登録してみても、情報が全然見れなかったり、見れたとしても全然参考にならないものだったり...
そこで実際におすすめサイト「競馬予想図」の使い方を紹介させて頂きます。
【使い方その1】
まずはサイトにアクセスし、登録します

登録フロー:空メールを送って
返ってきたメールから登録。簡単です。
入会金・月額・年会費も不要です。
*退会は、ログインしている状態で
ページ上部の「設定」から「退会申請」で完了です。

【使い方その2】
平日⇒先週の的中実績、週末開催の重賞の予想オッズや過去データをチェック。
【使い方その3】
週末⇒競馬新聞を購入。一通り予想をした後に「競馬予想図」
にアクセス。全ての特別レースの買い目を見る事ができるので、
自分の予想と見比べてチェックしていなかった馬などを買い目に追加し、
馬券購入。携帯からも登録できるので、携帯からもチェック。
以上、おすすめサイト「競馬予想図」の使い方を
紹介させて頂きました。少しでも参考にして頂けますと幸いです。
競馬予想図の使い方は人それぞれだと思います
ので自分に合った使い方を是非見つけて下さいね。
無料なので何でもありですね♪


umanari_lab at 19:30│Comments(0)回顧 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
[天皇賞秋]◎エイシンアポロンアルゼンチン共和国杯展望