エプソムC予想2010-06-13のつぶやき

2010年06月13日

エプソムC回顧

今週は、先週までの高速馬場と比べると幾分時計がかかる馬場だったようですね。エプソムCは上がり3F3位以内の馬が最高で5着という前が止まらないレースでした。
セイウンワンダー
混戦を抜け出したところは、さすがG1馬。今回のような平均的な流れが合うので、本質的には東京よりも中山・阪神コースの方が合いそうなイメージ。体にも余裕がありそうなので、中1週で宝塚を使ってくるようなら、そこそこやれそう。毎日王冠のような究極の瞬発力を要求されるレースになると切れ負けする可能性が高い。
シルポート
前後半をほぼイーブンで逃げるいつも通りの競馬で力は出し切った印象。非根幹距離では抜群の安定感で、今後もレースを作る馬としての活躍に期待したい。しばらくは重賞で人気しそうだが、ホワイトマズルは天の邪鬼なところがあるので、根幹距離で人気なら是非とも喧嘩を売ってみたい。
キャプテンベガ
東京コースは安定しているが相変わらずツメが甘い。3連単の2,3着にマークをしておけばよさそうだ。今回は前が止まらなかったので、後藤Jの早仕掛けがうまくマッチした印象だ。
セイクリッドバレー
新潟の方が切れる脚を使う。夏の関屋記念、新潟記念は中心視で。
ゴールデンダリア
力は付けてきているが、重賞を連勝するほど抜けた馬でもない。今後も来たり来なかったりの繰り返しなので、穴党としては常に△程度でいいんじゃないだろうか。
サンライズマックス
馬体が絞れていたものの、全く伸びず。デキが今ひとつだったか?外が伸びない馬場だとしても負けすぎの印象だ。もう少し中団から流れに乗る競馬の方が向いているように思える。


umanari_lab at 21:34│Comments(0)回顧 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
エプソムC予想2010-06-13のつぶやき